検索
ルームフレッシュナー♪
- smartplanet108
- 2015年11月15日
- 読了時間: 1分

部屋の空気をキレイに浄化したい時に使うルームフレッシュナー。
毎日使うものは体に優しい、良質の天然のものが一番。
鼻で吸って脳幹へ流れ、また皮膚にも触れるので良質のものを♪
身体への影響も考え、しっかりした会社の天然100%のものを。
『アロマスプレーの簡単な作り方』
精油(エッセンシャルオイル)は水と混ざらないので、先に、無水エタノールと精油を混ぜ合わせてから精製水を混ぜて完成です。簡単ですが、無類エタノールの取り扱いは注意が必要です。
★無水エタノールは素手につくと皮膚が硬化するので取扱いに注意。
★無水エタノールは代わりに度数の高いウォッカでも良い。
★無水エタノールは香りを嗅がないこと。
などの注意点もあり、お子様のおられるご家庭はとくに注意の事。
アロマ精油 天然100%は、殺菌効果も高くて、香りも安心です。
リラックスには ラベンダー
集中には ペパーミント、ローズマリーなど。
お車を運転なさる方は、ペパーミントがお勧め。眠気から守ります。
外出時や旅行のお共にも、是非お勧めします。
手を洗えないときなども、シュッとすると殺菌効果もあるので便利ですよ
Comments